日本料理が恋しい

日本にいた時、興味はパンやお菓子ばっかりであんまり和食作らなかった。
今イギリスのど田舎に住み始め、やっぱり食べたいのは和食。とカップラーメン。
てなわけで急に手料理に凝り始めた。
病気になったときはホントに和食が食べたくて食べたくて、日本帰ろうかと思ったくらい。

〜本〜

ロンドンにいた頃は、いろいろ材料が買いやすかったので、
日本で使っていた有元葉子さんの本を見て、麻婆豆腐(中華ですな。)やビーフシチュー
(洋食ですね・・。)など作っていた。あとは出前一丁のとんこつ味。

田舎に引っ越してからは日本の食材店は全く無く、醤油がスーパーマーケットで売ってるくらい。
そのうちに日本料理の英語の本を図書館で発見し、どれならこっちの材料ですぐ作れる!!と発見。
私の和食生活、無事スタート。

2011年→ インターネットショッピングが完全に浸透した今。田舎に住んでいても、ロンドンの
日本食材屋さんからネットで注文して、安い配送料で配達してくれます。追跡も出来る個人の配送
会社なので、荷物が届かないなどのトラブルもなし!支払いはデビットカードかクレジットカードで。

〜食材探し〜

いざ日本の料理書を見て作ろうとすると、肉や魚がどれを使ったらいいのか判らない。
いっぱい売ってるんだけど、英語名で考えたことが無かったのでいまいちスーパーマーケットで
判別に苦しみ、見た目が似ているものを買うことにした。
イギリス人の為に書かれた日本料理本は便利で、食材がスーパーマーケットで揃うようにアレンジ
されている。しかも著者が日本人なので、本場日本料理に忠実に書いてある。
外人が書いた本だと、外国風にアレンジされているので日本料理風料理になってしまう。

野菜はかなり揃うのだけど、調味料が揃わない。醤油・みりん・酒・酢・だしなど。
ポーツマスに一軒だけアジア食材を売っている店を発見し、そこでみりん・味噌を購入。
醤油は韓国醤油。
酒 辛口白ワイン(DRY WHITE WINE)
酢 モルトヴィネガー(MOLT VINEGER)
で代用。

さあ、料理。料理。



〜簡単レトルト料理〜

寿司がどうしても食べたくなって、実家から混ぜるだけの寿司ご飯の元を送ってもらった。
日本で使ったこと無かったけど、コンビニ弁当のと同じくらい美味しいです。(知らなかったのは私だけ?)
私はちょー簡単なサラダ風ご飯にして食べてます。

付け合せにセロリのきんぴら風というのが今の定番。これがかなりイギリス人受けが良い。

ある日の夕飯

 
   きんぴら風セロリ炒め
                    サラダ風すし御飯

作り方
1 サラダ風すし御飯
タイ米をたく。米2カップ+沸騰した水2カップで15分弱火でふたをして炊く。(固めのご飯。)
具用にキュウリ+トマトを角切り。茹でた子エビ。用意。

御飯が炊けたらすぐに混ぜ御飯の元を入れて混ぜる。粗熱取れたら、用意した具を飾り海苔を散らす。

モルトヴィネガー+黒胡椒を少し入れても美味しい。

2 きんぴら風セロリ炒め
セロリを4センチ×0.5センチにカット。(4本分)
赤唐辛子1本分細かくカット。クリーンチリでも良い。
ごま油でセロリ+赤唐辛子+砂糖小匙4を1分炒める。
醤油大さじ2入れさらにセロリに味が染みるまで炒める。

おわり。

↑、このレシピを発見した頃はものめずらしかったのに、10年後に今では日本でもセロリのきんぴらって
作るみたいだよね。

〜今日の夕飯〜

同居人は御飯好き。御飯といってもタイのロングライスです。
これは料理の仕方によって美味しいです。サラダ感覚でいろいろ作ると良いみたいです。
イギリス人は味の無い御飯は食べれません。(私の知る限り。)チャーハンとかカレーとかは
食べれても、御飯におかずという日本チックな組み合わせは苦手。御飯はあくまでサラダ感覚。

そこで私があみ出したのは、サラダ風寿司御飯。これはイギリス人大好きです。ロングライスには
この方が合う事も確か。カレーにチャーハン・サラダ御飯。ロングライス研究家になりつつある私。

イギリスに来てから使い始めた物

〜調味料〜

ただいまイギリスでは日本料理が注目されています。タイ料理ほどではないけど、
料理番組にも日本料理をアレンジした物がたまに出てきます。ロンドンに行けば寿司バーも
沢山あります。
私の好きなナイジェラが「本だし」の箱を冷蔵庫に入れていて、なんか笑えた。
真面目な顔して、「これはとっても良い!」と言っていた。ナイジェラは日本料理が好きらしく
著書にもごまダレや日本の料理がヘルシー料理の項目に載っている。

私の好きなアジア調味料に韓国の醤油があります。韓国人の友人が使っていて、刺身醤油
みたいだな〜と思ったのが第一印象です。日本の醤油の半額で売っています。

 

  アジアの食材
 調味料はいろいろ売って 
 います。特に東南アジア
 の物は豊富。
 みりんや酒は中華食材店。
 豆腐は日本食材店しか 
 置いていない。

〜トウバンジャ

これはとにかく使えます。一家に1瓶!!
辛い物が好きな人なら、キュウリにつけたり御飯にちょっと乗せたり、チャーハンに入れたり
と何でもあり!
何故かアジアの食材屋さんに行くと、日本の食材は高いのに韓国や中国の食材はやたら安く
売っている。だから日本では買ったこと無かった未知の食材を買って、いろいろ試している。

〜テンメンジャン〜

前は栗原はるみさんのレシピで手作りしていたけど、中華食材店に行くと、一瓶1ポンドちょっとで買える
コトを発見。炒め物に豆板醤とあわせて味付けするとおいしい。豚肉にあう。
シンプルに、キュウリなどをスティック状にきって、ディップ風の付け合せにしてもおいしい。

〜イギリスのマヨネーズ+醤油〜

イギリス人が感動していた。
唐揚げを作った日に、ディップとして出したら「美味い美味い」言ってがつがつ食べてた。

マヨネーズは日本のやつは今ロンドンで買うと500円ぐらいします。以前はもう少し安かった
のですが卵の製品の輸入は禁止なんですね。ホントは。今年の夏にとうとうイギリス政府に見つかり
輸入できなくなったらしいです。なので今売っているのはイギリス最後の日本製マヨ。

私はマヨラーではないので、イギリスのマヨネーズで満足しています。
酢の味が少しきつくてクリーミーな感じ。日本の物とは全然違います。でもこれはイギリス料理
にはやっぱり合います。

〜ローズマリー〜

これはジェイミーオリバーが好んで使う食材。この前は蒸した玉ねぎ(皮むいただけ)をベーコンで
巻き、ローズマリーを留め金代わりにブッ刺していた。
見た目は綺麗だった。彼はビーフをローストするときに乗せたり、とにかく使う。
ハーブが安いのでいろいろ使いたいんだけどいまいち、経験不足・・。

2011年→イギリス料理も大分変わり、
いまでは、生のハーブが鉢植えでスーパーにいっぱいあるし、イタリア、地中海料理をする人も多いので
ハーブの需要はかなり増えたんじゃないでしょうか。
生姜とニンニクを炒め物や肉料理に使うことも、浸透してきました。

BACK][HOMEに戻る

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送